お知らせ

Blog
村上たいじろう
18日間に及んだ参議院議員選挙活動は、本日をもって終了します。
Blog
村上たいじろう
松江市 テルサ前にて行った演説会動画を公開しました。
Blog
7月9日(19日目・土)街頭演説スケジュール 島根県 09:30 松江市 みしまや学園店付近 10:00 松江市 松江テルサ前 Live配信あり YoutubeLive https://youtu.be/gAGjsjSMEwU 11:10 松江市 トライアル松江店前 11:30 松江市 みしまや上乃木店前 12:00 松江市 みしまや田和山店前 鳥取県 16:00 境港市 トライアル境港店横 16:30 境港市 まるごう境港ターミナル店 17:00 境港市 大道寺前 18:20 米子市 米子駅前 19:45 米子市 村上たいじろう 米子選挙事務所         鳥取県米子市米原5丁目3−20 Live配信あり YoutubeLive https://youtu.be/4lcG-36YGu4 ※演説開始時間は都合により遅れる場合があります。
7月9日(土) 最終日 街頭演説日程
Blog
村上たいじろう 西伯郡から鳥取県を変えていく、日々全力で活動中
元首相が暴漢に襲われた事件について
Blog
村上たいじろう 山陰から日本を立て直す 政見放送
誰を選んでも一緒、政治では何も変わらない。そんな世の中に成っていませんか?私は政治で世の中を変えて行きたい。 村上たいじろう 政見放送
Blog
7月8日(金)街頭演説日程
Blog
明日7月7日(木)の予定です。 江津市 〜 浜田市 を走ります。 7月7日(16日目・木)街頭演説スケジュール 11:30 江津市 ゆめタウン前  12:40  々  市役所前 14:30  々  二宮町順天堂付近 17:25 浜田市 市役所前 ※演説開始時間は都合により遅れる場合があります。
7月7日(木)街頭演説日程
Blog
7月6日(水)街頭演説日程

私の決意

山陰から日本を立て直す

「日本は素晴らしい国」「山陰は素晴らしいところ」そう子どもたちに言い聞かせ育てたい。

私が生まれてから33年間、日本は成長できない時代が続きました。
「かつては世界一と言われた日本が、世界の中で取り残さている」「昔はよかった」「他の国はすごい」と悲しい気持ちで聞き続けて育ってきました。

私は、子や孫に同じ思いをさせてたくはありません。今の日本は人口が減り、地方が衰退しています。それは構造的な問題です。
日本全体が停滞し成長できないでいるこの構造を変え、「人口が減らず、地方が発展していく構造」へと大きく転換していかなければなりません。

子育て予算を倍増するとともに、農業や中小企業、そして介護・福祉・保育など。国を支え、地域を守る人たちが安心して働ける社会に変えます。地方で働いて、安心して子どもを産み育てられる国にしていきます。

その構造転換ためには政権交代が必要です。その政権を担う力があるのが「立憲民主党」だと信じています。全国の仲間とともに、山陰から日本を立て直します。

村上たいじろう

政策

村上たいじろう
これだけは絶対やる

政治家は何をするか明確に訴え、成否を明らかにすべき。
村上たいじろうはやると言ったら全力でやります。

子育て 給食費 無償化
地域 高すぎてつかいづらい山陰道 料金半額
雇用 介護、福祉、保育人材の賃上げ

構造改革により新しい社会を目指します。

子どもが育つ国 日本へ

子育て負担を親から社会へ

子育て・教育予算を倍増し、社会で子育て負担を担う社会に転換し、笑顔で子育てができる国を目指します。

  • 給食費 無償化
  • 国立大学授業料 無償化
  • 保育料 完全無償化
  • 小・中学校に携わる教員、学校スタッフを1.5倍へ
  • きめ細かな保育支援

地方が元気な国 日本へ

活力を都会から地方へ

公的サービスの拡充によって、中山間地域をはじめとした地方で働いて子育てできる環境を実現し、住みたいところに住める国を目指します。

  • 農業者 への戸別所得補償制度の復活で農業・農村を守る
  • 介護・福祉・保育人材の 賃金引上げ
  • 地域発展の基盤である山陰道をはじめとした高速道路早期整備
  • 料金が高すぎる山陰道路有料区間は半額へ、利用増により料金収入が確保され国負担はわずか

安全安心の国 日本へ

生活を不安から安心へ

自然災害や交通事故、自死、雇用の不安など様々な生活の不安を解消し、どこでも安心して暮らせる国を目指します。

  • 不安定な非正規雇用は全面的な見直し
  • 生命・財産を守るためハード・ソフトの両面から防災対策を充実
  • 鉄道・バスをはじめてとした地域交通を維持、安心の地域交通を実現
  • 交通死亡事故ゼロを目指して、誰が運転しても安全な車、地域の足として使える移動手段の開発を支援
  • 経済的困窮、うつ病などによる自死を防ぐため、見守りを充実させ、誰も取り残さない社会

プロフィール

1988年6月生まれ
鳥取県日吉津村(中海圏域)出身
現在、2児(1歳男の子・5歳男の子)の父

米子東高校 卒業
九州大学 法学部 卒業
元鳥取県庁職員
(高速道路推進室・危機管理政策課・県税事務所、米子市派遣(固定資産税課)で勤務)

1年間の育児休業取得
(うち3か月は妻が職場復帰し、子どもと2人で過ごす)

現在
立憲民主党鳥取県及び島根県参議院合同選挙区第1総支部 代表
立憲民主党鳥取県総支部連合会 副代表
立憲民主党島根県総支部連合会 副代表

事務所

村上たいじろう後援会事務所

〒683-0804 鳥取県米子市米原5丁目3−20
TEL:0859-57-5331
FAX:0859-57-8485

立憲民主党 鳥取県総支部連合会

〒680-0905
鳥取県鳥取市賀露町128-2
TEL:0857-30-4781
FAX:0857-30-4782

立憲民主党 島根県総支部連合会

〒690-0055
島根県松江市津田町301
リバーサイドマンション 1階
TEL:0852-67-6900
FAX:0852-35-5116